2012/09/30

糸満大綱引


なんとか、間に合いました!

昨夜の便で戻る予定が、台風の影響でかなり遅れて羽田を出発。

結構揺れたので、ろくに眠れないまま、朝方糸満に帰ってきてみると「停電中」

体を含め、状況は最悪の状態でした。

がしかし

年に一度のお祭りの日です!

楽しませてもらいました!


各町内で作った綱を、当日の朝から大綱に仕上げました。







「旗頭」と呼ばれるものを、みんなでゾロゾロと集合場所まで運びます。

左側通行。


各地区、いろんな飾りが施されています。


この町からは初めて「旗頭」に、出させてもらいました。

感じ的にはこういうノリです。


「旗頭」を縦にみんなで立てて、一人が持ちます。

それで少しずつ、糸満小学校をスタートしてゴールの白銀堂まで練り歩きます。

台風の風が残っていたので、厳しかったです。

重さは、約50キロ程。

そして、最終地点の白銀堂に奉納。

前端区のみなさん、旗頭のメンバーのみなさん、

この若輩者を暖かく受け入れていただき、ありがとうございました!

「大調和」!



2012/09/29

当日


すごい!

きれい!

の二言。






今日は、普段ほとんど使わないジェンベを使わせてもらいました。




ライブ終了後、直ぐに沖縄へ帰らないといけないのが残念。

これまた、久しぶりに会う国本家のみんなが新幹線の駅まで送ってくれた。

その途中で、名物の焼きそばをみんなで食べることに。

わざわざ、ありがとう。 助かりました!

明日の朝には沖縄に居るはず。

飛行機が飛べば、、、

ラフライダー、いつも楽しい時間をありがとう!


2012/09/28

そして、会場のふもとっぱらへ!



朝っぱらからSK8


会場入り口でうだうだとタイコをたたく


到着!


初めて、富士山の近くに来た。

富士山とそれを取り巻く雲とが創る表情の多さにびっくり!


2012/09/27

リハ


入ってはいないけど、写真だけ

なんとなく、、。


東京まで、飲みにだけ着た訳ではありません。

ライブがメインなので、しっかりとリハーサルも。


久しぶりの面子

たのしいリハになりました。


2012/09/26

約1年ぶりの東京





まずはアノお店が開くまでの間時間つぶしに一杯


「カクテル」

中身は不明


忘れたけど、めちゃウマな串

その後3軒程はしごの末、初日は終了!






2012/09/25

魔除け


詳しくは、わかりませんが。

手が切れそうな、葉っぱと何かの葉っぱを

敷地の4隅と門の所に備え付けるらしいです。

挿す場所が無かったので、シーサーに、、。


門扉に。

2012/09/23

綱作り


1本が100m位だったかな、、?


これを、本番の朝に編んで大綱に完成させます。


単純な作業ですが、何時間もやり続けるのでめっちゃ疲れる。

日差しも結構強いので、大変です。

2012/09/20

今年も、糸満大綱引の季節がやってきました。


新屋敷区の練習風景


立てて

持ち上げます。


練習道具

本番は、いろんな飾りが付いてきれいです。


2012/09/19

花の中に花

お?
 
ちらほら、赤く。
 
 おっさんは、「なんにも釣れない」と言ってた。

2012/09/09

県民大会

最後、こんな感じで、、一応やってらっしゃったけど。

屋台とか、ありですか?

各自治体のチャーターした、無料のバスで行きました 。
ペットボトルのお茶1本が配られました。
ここから、もうすでに何となく、腑に落ちない、、。

どこまで本気なの?
抗議集会じゃないの?
県・民・大・会・で・す・よ・ね?
知事は県民じゃないの?
なんで来てないの?
賛成なの?反対なの?
はっきりしてよ。

???

日差しが強いので、結構な数の人達が、日陰に座って話を聞いていました。
すると、大会スタッフの人が来て
「上空からヘリで写真を撮ってるので、木に隠れて写りませんから、
日陰から出て下さい」と、、。
みんな、笑ってました。
実際には来てるじゃないか。
写真ってそんなに大事な事か?

いろいろと疑わしく、多くの疑問の残る県民大会でした。

2012/09/03


雲って複雑!




なかなか育たないミントの土を、教わったとおりに変えてみました。



これは、バジル。

結構、元気!

2012/09/02

旧盆の終わり


お供え物の、おすそ分け




これが、沖縄の天ぷら。

ちょっと、雰囲気が違う。


暮れ行く、西の空