2012/10/07
2012/10/06
2012/10/05
2012/10/04
2012/10/03
2012/10/02
2012/10/01
2012/09/30
糸満大綱引
なんとか、間に合いました!
昨夜の便で戻る予定が、台風の影響でかなり遅れて羽田を出発。
結構揺れたので、ろくに眠れないまま、朝方糸満に帰ってきてみると「停電中」
体を含め、状況は最悪の状態でした。
がしかし
年に一度のお祭りの日です!
楽しませてもらいました!
各町内で作った綱を、当日の朝から大綱に仕上げました。
「旗頭」と呼ばれるものを、みんなでゾロゾロと集合場所まで運びます。
左側通行。
各地区、いろんな飾りが施されています。
この町からは初めて「旗頭」に、出させてもらいました。
感じ的にはこういうノリです。
「旗頭」を縦にみんなで立てて、一人が持ちます。
それで少しずつ、糸満小学校をスタートしてゴールの白銀堂まで練り歩きます。
台風の風が残っていたので、厳しかったです。
重さは、約50キロ程。
そして、最終地点の白銀堂に奉納。
前端区のみなさん、旗頭のメンバーのみなさん、
この若輩者を暖かく受け入れていただき、ありがとうございました!
「大調和」!
2012/09/29
当日
すごい!
きれい!
の二言。
今日は、普段ほとんど使わないジェンベを使わせてもらいました。
ライブ終了後、直ぐに沖縄へ帰らないといけないのが残念。
これまた、久しぶりに会う国本家のみんなが新幹線の駅まで送ってくれた。
その途中で、名物の焼きそばをみんなで食べることに。
わざわざ、ありがとう。 助かりました!
明日の朝には沖縄に居るはず。
飛行機が飛べば、、、
ラフライダー、いつも楽しい時間をありがとう!
2012/09/28
登録:
投稿 (Atom)